シールド 0-2ドロップ

敗因
前日に腰を痛めたせいでMTGどころじゃなかった
まじめに辛いので明日病院行きます
簡易融合が制限に反応してノーデンを1700~1800円まで下げた店から10枚買い集めて
2300円で売る仕事で 時給5500円おいしかったです


さすがにノーデンが1700円なのは遊戯王やってなくても異常なのがわかったからちょっと動いてみた

ハーピーの羽箒をストレージで漁るのよりは楽だと思いました。
昼間 ドラフトやらシールドしたけど
その後 完全に流れに乗っているので10パック買ったらついにオウギンガが出た

結果27パック買ってV2枚 VV1枚という異常な引き強
V、VV全種でたらもう欲しいカードないんで本当に今回のパックはここで終了
グレンモルト王が足りない分シングルで買い足して ガイムソウデッキ組まなきゃ

ただ前年ながら週末が年末 GPT GPと来ているので組んでも使えるのがかなり先になるのでのんびりと集めようかな

オウギンガ

2014年12月20日 ゲーム
1000円分7パック購入する ネバーラスト(V)を引いたので1500円で買い取りに出す
1500円分10パック購入する ヴェルムート(V)を引く 2000円で買い取りに出す

パックを購入するだけで500円得するTCG それがデュエルマスターズ
17パックで ヴィクトリー2枚はさすがに引きすぎですわwwwwww

1000円プラスで勝ち逃げして残りはシングル買いしますわ


カード屋の英雄

2014年12月14日 ゲーム
FNM アブザン 
1-2
半年振りぐらいにFNM負け越した気がするのでアプザン解体した


青白英雄的をジェスカイのカードを流用して組む
手札破壊が死ぬほど辛いってのを除けばほぼすべ^てのデッキに対して除去をかわすためのプロテクション構えているだけで勝てるったのは楽でいい

ただ対マルドゥの場合 はじける破滅が唯一プロテクションで避けることができない除去なのでかなり不利になるかと思っていたが
対戦して試してみるとはじける破滅をケアした動きも可能という
果敢な一撃が英雄的に対して使えばパワー2あがるので
パワーを上げてはじける破滅の除去対象を変更させれば苦しいが本命の生物を強引だが残せる

マルドゥに対しては 英雄的の効果を分散させる
オーラをつける場合パワーを低いやつに優先してエンチャントをする
これだけ覚えておけばマルドゥ戦は楽勝や!



日曜
DM 21人 緑黒速攻
1 連ドラ 相手のマナブーストが悪く トリガーもニードル1枚だったので勝ち
2 黒単デスシラズ スピードアタッカー引ければ勝ちってのを2ターンさせてもらったのに引けずに負け

ちょっと運命力低すぎるよ・・・・

今日 話題になったDMのルール
小学生はWブレイク、Tブレイクされたときにブレイク処理を同時に行う子が多い

たとえば、Tブレイクでシールドを攻撃したときブレイクする場所と順番を指定しているのに同時に3枚ブレイクして そのブレイクした中に3枚トリガーがあったとしたらシールドトリガーの発動順番を考え出す糞ガキが多すぎるのは
アニメで1枚ずつシールドチェックする描写がほとんどないからなのだろうか

Tブレイクは、シールドを3枚同時に破壊するのではなく シールドを1枚破壊を3回という事を小学生の皆様は理解して大会に参加していただくようにお願いします

ネット通販で頼んでカードを全部キャンセルされるマン

DM 20人 使用Λ
1 刃鬼 勝
2 緑黒速攻 負

DM 15 使用Λ
1 小学生連ドラ 勝
2 小学生連ドラ 勝
3 刃鬼 勝
4 ユニバースゲート 負
2位
いつもハンタービート使っている子供だから油断したらユニバースゲートをスペルサイクリカで3,4回使われて
エキストラターン5回とかなってさすがに草生えますわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


リミテ練習

2014年12月7日 ゲーム
シールド 1-2
ドラフト 1-2

シールド 氏族を超越したゴルガリを組む→普通に土地そろっているしアブザンの方がよかった・・・
練習だし1回ぐらい氏族を超越するのもやってみるか・・・駄目でした

ドラフト 探査デッキ組んでいる最中に 時を越えた探索が2枚流れてきてうめぇ!ってなったけどほかの探査カードのために1枚しか入れなかった
2枚目はわりと無駄ピックだった

FNM

2014年12月6日 ゲーム
使用 アプザン中速
1 アプザンリアニ 2-0
2 4c(赤白黒青)ジャンク 1-2
3 マルドゥ 1-1-1

2戦目の4Cに消耗戦でお互いに除去投げ合ってトップ勝負となったときにズルゴ引かれて
除去できずに3回殴られて死んだwwwwwwwwwwwwww

パワー7の速攻は打点が高すぎるわwwwwwwww
4 ガイムソウ
4 グレンモルト 覇
4 グレンモルト 王
2 グレンモルト 爆
1 バトクロス・バトル(ST)
2 勝利のリュウセイカイザー
1 勝利宣言鬼丸覇
4 バーニング銀河(ST)
3 天守閣 龍王武陣(ST)

4 フェアリーの火の粉祭
1 ガチンコ・ルーレット

4 ジョニー・ウォーカー
4 ミツルギブースト
2 フォーエバー・プリンセス

超次元
1 ガイアール
1 ガイバーン
2 プロトハート
1 ガイオウバーン
1 ギガハート
1 バトライ刃
1 勝利のプリンプリン


MTG勝てないからまたデュエマに戻るわ 
ネクストワン名張行ってきた
デッキ アプザン中速
1 アプザン中速 2-1
2 4c鞭 0-2
3 ジェスカイトークンと無限の組み合わせたの 1-2
4 アプザンアグロ 1-2
5 マルドゥ 2-1

2-3でした

本日のクルフィックスの狩猟者さんは日曜日なのでお休みでした
クルフィックス着地後土地を1回もめくらないって奴を3回やった

スタン構築のGPT終わったので 次のパック出るまではスタンダードは休憩ですな

来週からはリミテの練習に戻りますわ

週末

2014年11月24日 ゲーム
FNM アブザン中速 3-0
1 ジェスカイコン ○○
2 エスパーコン ×○○
3 ジェスカイ無限 ○○

サイドボードに死与え4枚入れたからコントロールは楽だった

日曜日
VG 参加者0人
デッキ発売したばかりなので久々に行ってみたら 一人もいなかった
どうなってんだ

DM ヒューマノイド速攻

1 コントロール トリガー1枚も入ってなくて勝ち
2 黒単 月下城、デーモンハンドがトリガーに入っていて負け

DM ΛグレンモルトMAS
1 小学生連ドラ 勝
2 小学生連ドラ 勝
3 ビックマナ 勝
4 ゼニスコン 負 
で2位
小学生の連ドラ率の高さは異常
先週が小学生の連ドラに言わされたのでメタってデッキ構築したのが上手くいった感じ

CSがvautの結果がー言う前に 店舗大会では圧倒的に小学生の率が高いので
コッコルピアの対策をしないとデュエルマスターズは死ぬ
コッコルピア→フレミングジェット・ドラゴンのコンボはトリガー運が無いと死ぬ

小学生メタしたデッキがこれ

4 ヤッタルワン
3 シビレアシダケ
2 幻緑の双月
1 進化の化身
1 バリバリミランダ
3 グレンモルト
1 カモン・ピッピー
4 ザ・クロック
4 コスモセブΛ
4 MAS

4 フェアリーギフト
3 父なる大地
3 ドンドン吸い込むナウ
2 ボルシャック・ホール
1 ガイアール・ホール

超次元
2 キル
1 勝利 リュウセイ
1 勝利 アイアール
1 ガイハート
1 ガイバーン
1 エピデゴラス
1 フォーエバー・カイザー


悪逆の富

2014年11月16日 ゲーム
リミテで悪逆の富デッキを3連続で作るマン

1回目 シールド 悪逆の富デッキ 2-1
最終戦で悪逆の富探しすためにドローで彫り続けていて いざ悪逆の富をつかってもたいしたカードを捲れずに そのままライブラリーアウトで死ぬ

2回目 4ドラ 悪逆の富 0-3
青緑の探査デッキ風にピックしていたら悪逆の富が流れてきて スルタイへ
デッキのできは問題なかった
3人と対戦して 4回土地事故で負けました

3回目 4ドラ 悪逆の富 2-0
悪逆の富が2手目とかに流れてきて・・・さすがに3連続やるのはなぁ・・・とか思ってスルーしたら
4ドラなんで2週目でも普通に残っていたのでピックして悪逆の富デッキへ

土地17 生物10 呪文13 みたいなよくわからんデッキ作ったら
相手のミスプと土地事故でそのまま1位
赤緑フェッチとソリンおいしいです^^

悪逆の富はつよい(確信)

40 VS 50

2014年11月15日 ゲーム
アブザンアグロが 手持ちのマナベースで組むとちょっと微妙だったので中速に戻す(ラノワールの高原が足りん)

FNM アブザン中速
青黒コン ○○ 
相手がへたくそだから負ける要素がなかった

アブザン中速 ×○○ 
1戦目がお互いソリン、ペスをならべてたらライフ40対50になった所で 
時計見たら30分超えていて 俺のPWだけ処理されて圧倒的に盤面が不利だったので次に期待するために投了
ライフ50あったから延命するのだけは簡単だったけど FNMで分にする利点もないですし

シディシウィップ ××
メインはほぼ勝てないので相手の構成確認のために山札削るのを見る感じ
サイド後対策カード色々いれたら 対策カード否認、否認で負け


否認が強すぎる 禁止カードにしてほしい
龍覇M・A・S  争奪戦の結果
やったぜ

1枚目 灰雲のフェニックスとのトレード
2枚目 風使いのロックとのトレード
3枚目 700円
4枚目 700円

龍覇M・A・S の相場 1500円なんで700円で2枚手に入ったのはかなり
ラッキーだったぜ

来月のヘブンズゲートも小中学生騙して手に入れよう(ゲス顔)
GP静岡の参加費が高すぎる
参加費
事前受付プレイマット付き¥6500
事前受付プレイマットなし¥6000

前日受付プレイマットなし¥6500

調べてみたら 
去年のテーロスリミテのGP名古屋は5000円 ラヴニカリミテのGP横浜が4000円

さすがに2000円の値上げは財布に厳しいですわ

超越

2014年10月30日 ゲーム
さっそく出てしまったか 能力もち超越が・・・
今はパワーが上がるだけだが 今までのこと特に双頭の時の事を考えると

☆2 超越
ガード制限 超越
除去つき 超越
スペコ 超越

と色々だして Vスタンド 超越出してまた環境が壊れる
ここまでの展開は予想できるな!

そうならない為にも カードデザイン作っているやつら無能すぎるから全員クビにしてほしいわ


名称つき 解放者超越とかエスペシャルカウンターブラスト持ち超越
とか出したら 最高にあほ

名称縛りのデザイナーズデッキしか作れない 無能ブシロード
少しでも名称緩くしてデッキ構築甘くすると「シングアビス」という穴をついたデッキを作られる無能


DMの大会での隣の宅の小学生ぐらいの子が完全に毎ターンアドバイスもらいながら
やってたからさすがに その対戦相手の子が可哀想だったので
アドバイスもらいながらやっている子とその周りの子達に注意してやった


糞餓鬼とサマ野郎は死ね
1回目 ESプリニー
3回戦負け(準決勝)

2回目 ESプリニー
1戦目負け

3回目 ESプリニー
優勝

1ヶ月ぶりのゼクスだったのでデッキ借りて参加
1回目の3回戦がミスプレイで負けて決勝逃しているいるので ちょっとプレイング練習して3回目の大会で優勝

ロリータコの優勝プロモそれなり(1000~2000円)ぐらいの価値があるらしいので

同程度の価値の龍覇 MASの優勝プロモと誰かトレードしてくれないですかねぇ・・・

龍覇 MASの回収は現在1枚 残り3枚集めるために何とかしたいところ

大和使って5-5攻略した結果wwwwwwww
オリョクル行く燃料すらないんだよな・・・・

来月からは、金剛使おう
別にエロゲ的展開にはならなかったし
むしろ鬱陶しかった

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索